あいさつ保存会案内活動報告曲目紹介山車のご紹介 | 半纏・手拭い一覧
技 -waza-| 技 会長のひとこと | 賞暦リンク集お問い合わせ



お世話になった皆様方へ

2008年12月13日




今年も最後の月となりました。
今年一年たくさんのたくさんの方々との出逢いがあり、そしてお世話になりました。
また、他地域でのお囃子の指導も依頼されて飛び回り、本当に充実した一年でした。
また来年も皆様方に親しまれるお囃子の音と踊りを考え、後継者に興味をもってもらえるように努力していきたいと思います。
最後に、今年も日本全国のたくさんの方々にお世話になりました。
どうか来年も貫井囃子保存会をよろしくお願い申しあげます。











メンバーへ

2008年11月22日





まだまだ出演が続きます。そして週3回の練習があります。
本番で成功し褒められたこと、また失敗し注意されたことを、しっかり受け入れ練習して、次回の出演に活かしてください。












今年もあと2ヶ月

2008年10月31日





10月も最終日となり、秋も深まってきました。各地での秋祭りもほとんど終わり、メンバー皆、淋しさとホッとした少し複雑な気持ちでいることと思います。
今年も残すところあと2ヵ月。今年中にやるべきこと、やるべき指導はしっかりやり切るつもりです。











貫井囃子保存会 祭礼

2008年9月27日




9月の貫井囃子保存会祭礼も終わりました。今年もたくさんの方々にお集まりいただき大変感謝しております。また、貫井囃子保存会協力会、並びに協力者の方々には、毎年お手伝いいしてただき本当にありがたく思っております。
天気の大きな崩れもなく、気持ちの良い秋晴れの下、祭礼を大成功で終えることができました。会員はもちろんのこと、協力会の方々の大きな力で貫井囃子保存会は支えられています。
浅井協力会会長、体に気をつけて、いつまでもサポートよろしくお願いします。
本当に会員、協力会の皆様、お疲れ様でした。









お疲れ様でした

2008年8月13日




7月から8月にかけて、他県での出演が続きました。会員の仕事の予定や、学校行事の予定もあまり深く聞かず、メンバーを決めてしまいかなり申し訳なく思っています。会員も嫌な顔一つせず、「行けます!」 と言ってくれて、とても助かりました。
どの出演も平日だったにもかかわらず、大成功でした!!
この会員の団結力が貫井囃子保存会の財産だと思っています。今後も頑張って行きましょう。
これからまだまだ出演が続きますが、よろしくお願いします。









夏本番

2008年7月25日




暑い! とにかく暑い!!
でも、夏らしい気候になってきました。出演もかなりぎっしりと入っているので、会員の皆さん、元気ですかぁーーっ!!(笑) という気持ちで、この夏の出演を乗り切ってください。










どんな季節も利用する

2008年6月1日




早いもので今年も半分が過ぎようとしております。
これから雨の日が多くなる梅雨に入ります。お囃子の道具全てに良くない時期であり、特に太鼓の皮には、かなり慎重になる時期でもあります。
湿気が高くなれば、当然音は低く皮の張りもなくなり、皮が張るように太鼓のボルト、ナットをかなり締めていきます。
しかし、梅雨の間に晴れる日が続くと皮は張り、音もかなり高音になってしまいます。
ですが、この梅雨の季節は、音合わせの難しさを更に難しくしてくれることで、会員に季節によっての音合わせの難しさを教えてくれる良い季節だと思うので、上手くこの時期を利用し、技術向上に繋げていきたいと思います。








リニューアルについて

2008年5月6日




この度、活動報告のページをリニューアルしました。具体的な報告内容はまだ更新していませんが、今までとは違うページ作りを構想中です。『技』ページも更新し、さらに内容充実のため準備中です。
活動報告では、2006年・2007年の2年間、HPで公開できる出演は写真とともに報告してきました。しかし、私たちの活動は、お祭りより個人的な会(祝賀会、結婚披露宴、新年会、忘年会など)での出演が多くHPで公開できなかったり、また、地域問わずに依頼をいただくため、各地に遠征する都合上、出演人数が限られ写真を撮るものがいないことなどから、写真やビデオによる記録が難しく、本当に一部しかご報告できないのが現状です。そして2年かけて更新してきた活動報告も、いつの間にかHPで公開できる出演が決まってきて、毎年同じものになってきてしまいました。
それを受け、「お囃子だけでなくHPもマンネリせずに新しいものを創り、見ている人に楽しんでもらいたい」という私の考えのもと、担当者が今までの更新形態を変え、リニューアルすることを提案してきました。『技』ページの更新も含め、これからの構想を話し合い、私が担当の作ったものに意見したり、今後の展開について意見がぶつかったりしながらも(そういったことは今回に限らず、毎回ですが…)、練習や出演以外に時間を作っては少しずつ進め、気がつけば3ヶ月ちかく経ってしまいました。その間、多くの方々から「最近更新していませんね・・」という言葉をかけられ、またメールなどで問い合わせを多数いただき、HPを皆さんに見てもらっているんだなぁと実感しました。
現在、『技』ページに掲載するための文を、数名のメンバーが執筆中です。時間がかかっておりますが、多くの方々に楽しんでもらえるHPにするため、私とHP担当者、そしてメンバー全員で準備しております。これからもよろしくお願いします。









桜まつりを終えて…

2008年4月29日




桜まつりの出演、お疲れ様でした。二週連続どころかその前も出演続きで、メンバー全員良くやってくれました。
毎年見てくれる人から、『これを見たくてここに来るんだよ』というような言葉を沢山いただいて、本当にうれしく思います。一つの場所で沢山の人々をくぎづけにするという、簡単そうで難しいことを子供のうちから覚えさせ、小さいうちの過信を大人になるにつれて自信にかえてあげる、技術と気持ち両面を教えられる、とてもよい舞台でした。観客と私たちがいる舞台の間に段差がなく、見ていてくれている人と一体感がとても感じられました。
まだまだ出演が続きます。メンバーは体力、技術ともに身に付けて下さい。本当にお疲れ様でした。そして、貫井囃子を見に来て下さった皆様ありがとうございました。









今年も厳しく!!

2008年1月12日



今年も、9日(水)より練習が始まりました。
今年は小学生低学年から中学生のチームを組んでみて、ビシビシ指導して、夏頃にはまったく見違える技術の持ち主にしてみましょう。
会員の皆様、覚悟してくださいネ(笑)。








2008年 ご挨拶

2008年1月1日



新年あけましておめでとうございます。
2008年も貫井囃子保存会はさらなる技術の向上を目指し、皆様方が喜び、楽しんでいただける音作りをしていきたいと思いますので、今年もよろしくお願い致します。










あいさつ保存会案内活動報告曲目紹介山車のご紹介 | 半纏・手拭い一覧
技 -waza-技 会長のひとこと | 賞暦リンク集お問い合わせ