貫井囃子保存会 40周年記念



※「40年のあゆみ」の一部しか公開できませんが、ご了承ください。




様々な出演




1980年ごろ、陸上自衛隊立川駐屯地にて出演
そのときに撮った記念写真です。





1978年 三宅島大路池にて
この30年後に再び三宅島で出演しました!

2008年三宅島出演





1981年 「笑点」出演

























 
1991年 20周年祝賀会
小金井市立南中学校で行いました。

(写真右)一番左:先代会長
     左から2番目:先代会長 父



 




中学校の文化祭などの行事にも出演していました。






≪海外での出演≫

民族音楽の観点から学術研究の対象として注目され、海外でも出演をしました。



1995年 タイ




1996年 シンガポール







日本で行われたハンガリー大統領歓迎会で演技披露し、
大統領とともに踊ったこともありました。
(写真は歓迎会に出席していた関係者の方々と。)



 2001年 デヴィ夫人 誕生日パーティー
 



 
名前入り提灯をプレゼントしました。







2002年 子ども民族芸能ワークショップ

独立行政法人 国立オリンピック記念青少年総合センター主催の事業にも参加しました。
ワークショップで講師を務め、子ども達に貫井囃子を体験してもらいました。
1泊2日で行い、最終日の発表会後に記念撮影しました。




 2003年 松本城開門式

 

                 


松本城の目の前でお囃子を演奏するという
貴重な経験をしました!





同じく2003年、秋田県にある『劇団わらび座』に行きました。
2004年公演のわらび座さんのミュージカルで貫井囃子が題材となり、
楽器と踊りの練習のため、秋田県を訪れました。
以前にも会員が訪れましたが、2003年は先代会長自ら
数名の会員とともに指導にあたりました。

 

 



劇団わらび座の皆さんと。
記念に手拭いをプレゼントしました。

わらび座さんミュージカル
                     →『テンテン天まで飛んでいけ!』










賞歴

祭礼当日は、賞状、トロフィー、盾の一部を展示しました。








 
 
そのほか、賞をとった際に取り上げられた新聞等の記事も展示しました。




賞歴は→『賞歴』ページへ!







1978年(昭和53年)
第3回 関東郷土芸能コンクール 金賞
(優勝団体は3年間出場休止)

 







東京都祭ばやしコンクールでは第1回からコンクール終了まで
連続優勝を取り続けました。



1982年(昭和57年)
第2回 東京都祭ばやしコンクール 最優秀賞














以前には、「横笛コンクール」もありました。
会員の若藤良弘は第1回から出場し、第5回横笛コンクール
(当時高校3年生)で優勝しました。


 

 


 






 


現二代目会長

会長は小学校4年生のとき、関東郷土芸能おはやしコンクールで金賞をとりました。




初めから太鼓を叩かせてもらえたわけではなく、タイヤを叩いたり、太鼓の皮だけ(胴がないもの)を叩いて練習していました。当時は、『早く太鼓を叩きたい』という一心で練習に励んでいたそうです。
出演に出られるようになってからは『見ている人にもっと楽しんでもらいたい』という強い思いが、技術をさらに向上させ、数々の賞歴につながったのではないか、と話していました。











おかげさまで40周年を迎えることができました。
これからも初心を忘れずに、さらなる技術向上を目指して精進していきたいと思います。
今後とも貫井囃子保存会をよろしくお願い致します。